オフィスビルの電気工事はどんなことを行うの?
埼玉県を拠点に首都圏エリアで電気工事を行っている創栄電気です。
創栄電気で行う電気工事は主に法人様を対象とした電気工事となります。
具体的にはビルやマンション、アパート、商業施設の電気工事です。
オフィスビルの電気工事の場合は躯体内打ち込みの配管部分から施工に携わるケースがあります。
躯体内に打ち込む電気は電灯や防災設備、弱電工事などです。
例えば屋内のスピーカーの設置、火災報知器の設置、防犯カメラの設置、空調設備の設置などもすべて弊社が行っている電気工事となります。
建物の建設時から携わるケースも多く、天井や床、壁の内部に電線やケーブルを通して電気を使用できるようにする工事も頻繁に発生します。
特にオフィスビルの場合、各部屋に空調設備を導入するケースが多いので、そういった作業はすぐにでも覚えていただきたい電気工事です。
エアコン、冷媒ガスを通すための配管、室外機、全熱交換器の設置をまとめて行うことで各部屋に冷気、および暖気を届けることができます。
電気工事士の資格を持つ方を優遇いたしますが、まだ取得していないという方でも作業に携われる部分がありますので、やる気次第では採用も検討しています。
お気軽にお問い合わせください。